eight(糸島の八角形)

糸島市に於ける多世帯住宅の計画である。
◆建物のデザイン
周囲を良好な景色に囲まれた環境に於いて、その恩恵を出来るだけ沢山家の中に取込むには?その答えとして、円形に近く構造的にも安定する八角形を採用した。
上下階共に行き止まりのない平面は、広がりを無限大にすると同時に、導線の最短化に寄与している。また、上下階を大きな吹抜で繋ぐ事で、立体化にもボリュームを体感できる、外の景色(空や緑)と一体化した開放的な空間となっている。
外壁は住人と共に歳を重ねる素材を使う事で、住人が土地に根付くのと同じ速度で建物も景色の中に溶け込み、風景の一端を担うことを意図している。

◆距離のデザイン
距離には物理的な距離と精神的な距離があると考えている。
家とその周囲との距離は、建物のその地における立ち居振る舞いである。精神的な距離は、周囲の住人や家族間の気持ちの距離である。
一昔前から続く暮らし方である核家族化が顕著な中、多世帯同居を選択された施主ご家族は、今後生活様式が変わるであろう私たちの暮らし方の一つの方向性を体現されていると心から感じている。その中で設計が出来るのは、家族間の心の距離を良好に保つ為の空間を考える事であった。
大きなボリュームの居心地の良いリビング空間を作る事で、家族が一つところに集まる安心感を抱きつつ、互いの適度な距離を保たれる。個の時間を取りたい時は個になれる空間がある。そんな家族の距離を考えながらデザインした。

設計監理  ろく設計室
構造設計 きいぷらん
施工 久木原工務店
外構・造園 comodo
サポート FORZA

Photograph Yousuke Harigane

2019年4月竣工